2008.12.31 Wednesday
来年も…
今年は6試合甲子園で観戦しました。4月 9日 対中 日 2−0 ○
5月 1日 対ヤクルト 0−2 ●
6月 7日 対ソフトバンク 3−2 ○
6月 8日 対オリックス 4−3 ○
9月13日 対広 島 1−0 ○
9月14日 対広 島 1−3 ●
金本さんの2000本安打達成の瞬間は見られませんでしたが、阿畑さんと甲子園初観戦 雨にも負けず楽しかった
ソフトバンクと広島はサヨナラ勝ち
また来シーズンも何度か甲子園まで遠征したいと思います。(お金貯めな
今年も今日が最後、当ブログに着て頂いた皆さんありがとうございました。 来年もぼちぼちと続けていきたいと思います。よろしくお願いします。



タイガースの新外国人選手、ケビン・メンチ外野手の入団が決まりました。真弓監督は「右にも打てる日本向き、変化球と対応できそう。足も速いし守備もかなりいけるんじゃないかと」とコメント、しかし結果を出さないとチャンスは無いとのこと。 3名の助っ人候補の中ではタイガースに必要な長打力があり、メンチと契約してくれればと思ってたので一安心です。 ここ数年、外国人野手がいつか活躍すると信じてきましたが…
タイガース来季のスローガンが
選手会長・赤星選手が契約交渉で7000万円増の2億5000万円でサイン、野手では金本さんに次ぐ2番目の高給です。当然の金額、もう少し上げてもと思います。 プロ最高の打率.317、94得点はリーグ1位、出塁率.398、四球73はともに3位。首の痛みと付き合いながら、かつ選手会長とチームへの貢献は計り知れません。 それでも、「長打ですね。二塁打、三塁打を増やすことができないか、と。僕の目標ですね。単打を狙うのではなく、(外野の)間を抜ける強い打球を打つバッティングをしたいなと思っています」とコメント。 確かに2死2塁でも、極端な赤星シフトをとられヒットでも走者がかえれない場面は多かった… もっと引っ張る、ライト線や右中間のヒットを見たい! 来シーズン中にはFA権も取得のようですが、いつまでもタイガースのトップバッターでの活躍を見せて下さい。


タイガースの渡辺選手が2度目の交渉でサイン。1600万円増の4100万円だそうです。前回から100万円の上積み、「HP(ホールドポイント)の数と1年間やったことと、前半活躍したことを評価された」66試合で5勝2敗、防御率2.67 数字的には立派だと思いますが、昨年ほどのインパクトは無かったようにも思います。 特に後半戦、打たれる場面もありましたが、それ以上に登板の場面が少なかったのが残念