2008.08.31 Sunday
3タテみたいな敗北感…
昨日はグライシンガーにやられたタイガース3回表 先頭の鈴木に四球
4回裏 四球と内野安打2本で1死満塁と逆転のチャンスでしたが、矢野さんがハーフスイングを取られ三振
7回表 アッチソンが三者連続三振
7回裏 G山口に三者凡退で重苦しいまま
8回表 もう1イニングアッチソンと思えば、ジェフにスイッチ
最終回は越智に抑えられそのまま終了 3タテされなかっただけ良かったのかもしれませんが、それに近い敗北感
Mot's Style-Blog2008.08.31 Sunday
3タテみたいな敗北感…
昨日はグライシンガーにやられたタイガース3回表 先頭の鈴木に四球 4回裏 四球と内野安打2本で1死満塁と逆転のチャンスでしたが、矢野さんがハーフスイングを取られ三振 7回表 アッチソンが三者連続三振 7回裏 G山口に三者凡退で重苦しいまま 8回表 もう1イニングアッチソンと思えば、ジェフにスイッチ 最終回は越智に抑えられそのまま終了 3タテされなかっただけ良かったのかもしれませんが、それに近い敗北感 2008.08.30 Saturday
明日につながる追い上げ
今日は登録即先発の金村選手と去年から苦手のグライシンガー 金村選手の移籍初勝利に期待をしたのですが、初回に李のタイムリーで0−1 その後も走者を背負い苦しい投球でしたが粘って5回を1失点5回裏 林君が四球で出塁も、関本選手が送りバントを失敗 6回表 対左打者に江草選手が登板しますが、李レフト前、送りバントで1死2塁から、アベ・坂本に連続2塁打で0−3 6回裏 1死から平野選手がレフト前、鳥谷選手はライト線にタイムリー3塁打でようやく反撃 7回表 久々の能見選手が左打者を三者凡退に抑えるナイスリリーフ 8回表 この回は久保田選手。 いきなり2塁打と内野安打で無死1・3塁 9回裏 グライシンガーからクルーンにリレー、これで少し希望が 1死から、金本さんと林君の連打で1・2塁 グライシンガーに押さえ込まれ完敗の流れから、スタンドの後押しもあって追い上げたのは明日につながると思います。 しかし、グライシンガーを打てないのは問題 2008.08.29 Friday
もう少しすっきりと…
1回裏 赤星選手が四球、平野選手が初球送って1死2塁、鳥谷選手は投ゴロ、金本さんとは勝負を避けて四球で2死1・2塁、先制のチャンスに昨日のヒーロー林君が詰まりながらもセンター前に落ちるタイムリーで1−0と先制 3回裏 2死1塁から、林君が右中間へタイムリー2塁打で4−0 4回裏 1死からバルディリス選手が右中間へ2塁打 5回裏 G2番手の林から、鳥谷選手がレフト前、金本さん・林君は連続三振でしたが、関本選手がレフトオーバーのタイムリーツー2塁打で6−0 6回裏 先頭のバルディリス選手が 7回表 このかいも2死まで順調な下柳さんでしたが、2死から李の変則打球の内野安打から5連打で7−3 9回表 ジェフできっちり抑えてもらいたかったのですが、2点返され7−5 勝っていろいろ言いたくありませんが、7−0の時点で今日はアッチソン温存しないと 2008.08.28 Thursday
林君、一発回答!
1回表 いきなり井端を四球 1回裏 赤星選手がレフト前ヒット、平野選手は小フライぎみも送って1死2塁、鳥谷選手の一ゴロで2死3塁 そして金本さんがサード、ショート、レフトの間に落ちるタイムリーで1−0と先制 3回表 2回は三者凡退に抑えた杉山選手でしたが、1死から井端の遊ゴロを鳥谷選手がエラー 3回裏 赤星選手が四球、平野選手は初球をセーフティバントで1塁セーフ 6回表 4・5回を味方の好守で無失点、久しぶりの勝利が近づいた杉山選手でしたが、ウッズの一発で4−4の同点 7回裏 平野選手が四球、鳥谷選手は自分も生きようとバントをしますが捕飛(つなごうという気は 9回表 1点差でマウンドに藤川選手。オリンピック後初登板でしたが、代打立浪に追い込みながらライト前、井端は送りバントをしますが藤川選手の抜群のフィルディングで2塁送球しアウト!、これで勝てたと思いましたが、中村紀の2球目が暴投で1死2塁 9回裏 中日はこの回から高橋、平野選手がレフト前、鳥谷選手が送って1死2塁 金本さんは敬遠かと思いましたが高橋は勝負、フルカウントから猛打賞のライト前ヒットで1死1・3塁とサヨナラのお膳立て 2008.08.27 Wednesday
林君ブレーキ、ボギーは……
5連勝中ではありますが、新井選手の離脱など今ひとつ盛り上がらない、私のタイガース観戦5回表 2塁打と四球で無死1・2塁 中日先発・小笠原の犠打で1死2・3塁、ここから問題の3巡目 5回裏 先頭の関本選手がセンター前と暴投で無死2塁、つづく高橋光信選手がレフと線へタイムリー2塁打 6回裏 赤星選手が四球で出塁、平野選手が送って1死2塁 鳥谷選手も四球で1死1・2塁、ここで中日は小笠原から小林にリレー 金本さんはレフト前に落ちるヒットで1死満塁、ここで林君と絶好のチャンスでしたが結果は最悪の投ゴロ併殺 8回表 6・7回をアッチソンが抑え、この回から久保田選手。最近よくなってきたと思っていたのですが… 満塁から押し出し 9回は岩瀬に抑えられ連勝ストップ、Gは勝ってマジック消滅 走塁ミス、バッテリーミス、ミスすると負け。 林君も2度の得点圏で凡退でしたが、新井選手の離脱は林君が埋めてくれるはず 今日の負けは、意味のある負けになると思います。(桜井選手もがんばれ!) 2008.08.26 Tuesday
岩田好投8勝目、連日の完封リレー
今日から待っていた甲子園での試合。 先制したのはタイガース。4回裏 金本さんが一安で出塁し、林君がライトへ豪快な2号2HRで0−2 8回裏 1死から、平野選手が死球、鳥谷選手がライト前で1死1・2塁、ダメ押し点が欲しいところで金本さんが左中間へ2点タイムリー2塁打で4−0 先発の岩田選手は春先の投球に戻ったよう 今日から矢野さんと藤川選手がチームに合流、しかし新井選手は腰の精密検査結果が「第5腰椎疲労骨折」 新井選手のコメント「けがでチームに迷惑をかけ、ファンにも心配をかけて本当に申し訳ない。今は治療に専念し、できるだけ早く復帰できるように努力します」 野球日本代表・星野仙一監督「申し訳ない気持ちでいっぱい。よく頑張ってくれた。そこまで悪かったんだとみじんも見せなかった。そういうふうにしたのは、わたしの責任。阪神と阪神ファンに申し訳ない」 まさか疲労骨折とは 2008.08.25 Monday
安藤粘って自己最多の12勝、広大もよかった
今日も雨の神宮、先発は安藤選手とヤクルト・石川タイガースは2・6回と得点圏に走者を進めるも得点ならず、あと1本が出ません 7回表 関本選手・高橋光信選手の連打で無死1・2塁 7回裏 エラーや走者に打球が当たったり、連打で1死満塁とされますが、ガイエルを1塁ゴロ併殺で無得点 ようやく桜井選手が打ってくれました 2008.08.23 Saturday
星野Japanのオリンピック
昨日・今日と連敗で4位。星野Japanのオリンピックは厳しい結果になりました。 なかなか盛り上がれなかった大会でした。 敗因はいろいろあると思います。選ばれた選手の好不調は仕方がなかったと思いますが、故障が分かっていて選んだのはん〜って感じ、「故障がちだがいけるか?」と聞かれれば「大丈夫です」と言うでしょう。このあたりの温情というか男気は星野さんらしいところ。オリンピックが始まって、情よりも調子重視になったようでしたが、選手選出からできていれば違った結果になったかもしれません。 結果ベストメンバーで試合はできなかった星野Japan、お疲れ様でした。 2008.08.21 Thursday
3タテ返し! ソフトは金メダル
今日はソフトボールの決勝と2画面での観戦。 今日のタイガースは四球をのランナーをHRで返す1回表 四球の赤星選手を平野選手が送って、鳥谷選手がドカーン 3回表 またも四球の赤星選手を平野選手が送って、鳥谷選手も四球そして金本さんがドッカーン 先発の下柳さんは5回を3失点、6回に渡辺・江草両選手が1点を取られ5−4と1点差 7回裏 久保田選手に少しハラハラさせられましたが、無失点 8回裏 アッチソンが2死2塁から東出にレフト前 9回表 2死から、桧山選手の2塁打に2四球で満塁から、鳥谷選手がセンター前に運んで7−4 9回裏 走者を2人出しますが、平野選手の好守備で切り抜け試合終了 正直、1つ勝てればと思っていた好調・広島にリベンジの3タテ オリンピック・ソフトボール決勝、手に汗握る試合。 上野選手の3連投は見事でした、これが本物のエースです 2008.08.20 Wednesday
神様・桧山が決めて、岩田7勝目
5回まで両投手とも1安打のみでテンポ 7回表 先頭の林君が2塁打、葛城選手ライト前でつないで関本選手がレフト前タイムリーで1−1の同点 7・8回は現在安定度はチーム1?のアッチソンが、ノーヒットピッチ 9回はジェフが2点を取られて4−3と1点差 前回は大阪で3タテ食らったので、明日も勝って3タテ返しをしてほしいと思います。 2008.08.19 Tuesday
14四球! 勝たせてもらった。
4回裏には嶋に3HRで6−3、5回裏には天谷のタイムリーで6−4と2点差 しかし、勝つ時は打ちまくり、負けるときはからっきし 2008.08.17 Sunday
なんなんだ!
今日は打つかと思いましたが… 先発は杉山選手と横浜・吉見 杉山選手はやっと1軍で先発のチャンスだったのに、打線がこの調子じゃ気の毒と思いますが、こんな状態だからこそチャンスなんでしょうが… 吉見にタイムリーは2008.08.16 Saturday
つまらん!
今日はボーグルソンと横浜は桑原の先発。 相手・桑原には悪いですが今日は何点とるかな〜、桑原は何回もつかな〜って思ってました。 しか〜〜〜〜し、なんと桑原にプロ初完投に完封までやられる始末2008.08.15 Friday
きびしいな〜
いや〜きびしいです。 一昨日の金本さんの3HRで少しでも上向きになればと思いましたが… 前よりはヒットは出るようになりましたが、タイムリーが出ないオリンピックは新井選手が初安打のタイムリーでオランダに快勝 がんばれ、タイガース! 2008.08.13 Wednesday
金本さんの3HRで連敗止まる!
2008.08.12 Tuesday
つながらん…
久しぶりの試合でしたが、打線がつながりません2008.08.11 Monday
がんばった清峰!
今日は長崎代表・清峰高校の2回戦の試合 相手は西愛知代表の古豪・東邦高校。 先発は1回戦好投した今村君 清峰は3回に先制しますが、直後に追いつかれ4回に逆転 しかし、5回に2−2の同点に追いつき1死2・3塁で3・4番にまわりますが、スクイズ失敗などで逆転できず。 その後も離されては追いつく展開でしたが、8回裏にスクイズで決勝点2008.08.11 Monday
折りづるナイター
「折づるナイター」?? 何のことかと記事を読みました。 26日の広島対ヤクルト戦を世界に向けて核兵器廃絶をアピールするために「折りづるナイター」として開催するそうです。 カープの選手は平和への思いを込めた折りづるステッカーをユニホームにはって試合に、ブラウン監督は「次の世代が安心して暮らせるよう、球場がひとつになって平和のメッセージを送りたい」とコメント。 プロ野球のチームが”核兵器廃絶”や平和について取り組みを行うことは、素晴らしいし、すごくうれしくなりました。 広島まで試合は見にいけませんが、TVで観戦しようと思います。
2008.08.10 Sunday
林君1軍合流!
左ひざの内側側副じん帯損傷で2軍調整中だった林威助選手が1軍合流のようです。 思ったより早い復帰、ウエスタンでの実戦復帰後3試合連続打点2008.08.09 Saturday
長崎原爆の日
![]() 今日は長崎原爆の日です。 平和に感謝し、平和について考えないといけない日ですね。 2008.08.07 Thursday
セッキー欠場、逆転負けで4連敗…
今日のスタメンを見て3回に小窪のHRで先制されますが、その裏に鳥谷選手が2HR 6回まで投球数も少なく、うまくいけば完投もと思われた下柳さんでしたが… 7回表に先頭・赤松を追い込みながら四球 打線も見せ場を作れず、終盤は今日も四球1つだけ… 今年は無いかと思った同一カード3連敗、今シーズン初の4連敗 不安は解消されないまま4日間の休みへ 2008.08.06 Wednesday
がんばれ清峰1
高校野球今日の第1試合は長崎代表の清峰VS白鴎大足利清峰高校と言えば、強豪高を次々と倒し全国区になった長崎期待の学校。 前評判では白鴎大足利のエース新藤君が良さそうだったので苦戦すると予想していましたが、初回に3HR、3回にも3点で6−0と意外な展開。 直後に3点返され6−3とされましたが、2番手・今村君の好投と中盤以降の追加点で11−3と快勝 次戦は西愛知の東邦、強力打線で今日も15点、強い相手ですが相手が強いほど力を出す清峰高校。 今村君は良かったので、エース古賀君の出来が鍵を握りそうです。 昨年の長崎日大はベスト4と快進撃 2008.08.06 Wednesday
余裕はないよ〜
今日も重苦しい試合でした。先発のボーグルソン選手、立ち上がりは良かったようですが… 4回表に初ヒットを打たれると死球と四球で満塁(なんか昨日と同じ感じ2008.08.05 Tuesday
久保田選手が… ぶち壊しました…
今日の先発バッテリーは岩田選手と狩野選手。 狩野選手にはアピールのチャンスだったのですが…初回に狭殺プレーのミスで広島に先制 2008.08.04 Monday
やっぱり打ちすぎた?
昨日は21安打で19点。大量得点の次の試合は点が入りにくいもんですが…1回表 2死1・3塁から、関本選手がバックスクリーンへ3HR 1回裏 先発の金村選手は順調に2死をとりますが、内川が振り逃げで出塁 2回裏 先頭の石井にHRで2−3 5回裏 2死2塁から4連打で4失点 打線は初回以降、三浦の投球に点が入りそうな雰囲気はなく3−6のまま試合終了 横浜戦の3敗は全て三浦、次に三浦相手のときは借りを返してもらいたいと思います。 ところで、中日の山本昌選手がプロ野球史上24人目の通算200勝を達成 2008.08.03 Sunday
21安打19点で圧勝
1回表 赤星選手がレフト前、盗塁と平野選手の犠打で1死3塁 鳥谷選手は投ゴロで赤星選手が挟まれてアウトになりますが、その間に2塁へ 金本さんは勝負を避けられて四球、関本選手も四球で2死満塁 ここで葛城選手があと数センチで満塁弾というライトフェンス直撃の3点タイムリー2塁打で3−0と先制 1回裏 先発は安藤選手 2死から自らのエラーで走者を出すと、吉村にタイムリー2塁打で3−1 2回表 先頭の野口選手が死球、安藤選手の犠打は小フライでしたが内川ワンバンで捕球し2塁送球、その送球が逸れますが野口選手の走塁は全力でなくアウト 3回表 鳥谷選手と金本さんの連続2塁打で4−1、なお2死1・2塁で正田選手は平凡な左飛でしたがビグビー捕球せず 6回表 庄田選手が2塁打、赤星選手のレフト前、平野選手の死球で2死満塁から 鳥谷選手は押し出しで7−1 金本さんはセンター前へだめ押しの2点タイムリーで9−1 7回表 もうお祭り騒ぎの攻撃、赤星選手が満塁走者一掃の左中間2塁打、平野選手はタイムリー内野安打、金本さんもセンター前タイムリー、とどめは関本選手の4号2HRでこの回7点で16−2 8回表 庄田選手が今日4本目のヒット 9回表 無死2・3塁から金本さんが今日5本目のヒットとなる2点タイムリー2塁打で今日6打点の荒稼ぎ |
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
|
|
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.
|
PAGE TOP |