
今日は登録即先発の金村選手と去年から苦手のグライシンガー 金村選手の移籍初勝利に期待をしたのですが、初回に李のタイムリーで0−1 その後も走者を背負い苦しい投球でしたが粘って5回を1失点

次は勝ってくれるでしょう。
5回裏 林君が四球で出塁も、関本選手が送りバントを失敗

、葛城選手も二ゴロで2死1塁から、矢野さんがレフト前ヒットで1・2塁

、ここで早くも代打・桧山選手いやな流れを変えるタイムリーを期待しますが三邪飛

、なかなかグライシンガーを攻略できず
6回表 対左打者に江草選手が登板しますが、李レフト前、送りバントで1死2塁から、アベ・坂本に連続2塁打で0−3
6回裏 1死から平野選手がレフト前、鳥谷選手はライト線にタイムリー3塁打でようやく反撃

1−3、なお3塁で悪くても1点差まではと思いましたが、金本さんは詰まった二ゴロ

、林君三振で1点止まり

後々この1点が…
7回表 久々の能見選手が左打者を三者凡退に抑えるナイスリリーフ

8回表 この回は久保田選手。 いきなり2塁打と内野安打で無死1・3塁

またやっちゃうんだろーなーと思いましたが今日は後続をぴしゃりと抑え見事にピンチ脱出

、抑えて

は失礼ですが、これが本来の力だと信じています
9回裏 グライシンガーからクルーンにリレー、これで少し希望が

1死から、金本さんと林君の連打で1・2塁

、スタンド全体がクルーンにプレッシャーをかけ関本選手は四球で1死満塁

、押せ押せで葛城選手でしたが一ゴロ

併殺で試合終了のはずが、アベ1塁悪送球

で2−3、なお1・3塁で矢野さんでしたが、最後はボール球を振って三振
グライシンガーに押さえ込まれ完敗の流れから、スタンドの後押しもあって追い上げたのは明日につながると思います。 しかし、グライシンガーを打てないのは問題

なにかと苦手が多いタイガース、この課題をクリアーしないと優勝できてもクライマックスは厳しくなりそうです。