2009.09.30 Wednesday
連勝で3位浮上





6回2死満塁のピンチはアッチソンが三振でナイスリリーフ






とりあえずの第一関門はクリア

Mot's Style-Blog2009.09.30 Wednesday
連勝で3位浮上
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6回2死満塁のピンチはアッチソンが三振でナイスリリーフ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とりあえずの第一関門はクリア ![]() 2009.09.29 Tuesday
打つべき人が打てばV
![]() 今日も初回から1死1・3塁と先制のチャンスでしたが、金本さんはファールフライ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タイガースペースかと思いきや、先発・久保選手はピリッとしない投球 ![]() ![]() ![]() でも今日は打線が反発、同点直後の4回に相手エラーと2四球で2死満塁から、鳥谷選手・金本さんの連続2点タイムリー2塁打で6−2 ![]() ![]() 7回には新井選手がソロ、9回にも1点を追加し8−2で快勝 ![]() 打つべき人が打てば勝つのは必然!、明日は能見−館山のエース対決か? 木・金と試合はないので、明日はベンチ・ブルペン総動員でとにかくどんなんでもいいから勝ってもらいたいと思います。 2009.09.28 Monday
ミスされて、ミスして…
![]() ![]() 先発は最近3試合勝ちから遠ざかっている安藤選手でしたが、ヤクルトには相性が良くピンチも併殺で切り抜ける好投 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7回に矢野さん、桧山選手で1点返し2死3塁も同点ならず ![]() ![]() 明らかな判定ミスから始まり、四球・送球ミス、ミスだらけで見ていて気分悪い試合でした。 今日の試合でミスは出しきって、残り全部勝てばいい。 でも、ミスジャッジは勘弁してもらいたいもんです ![]() 2009.09.26 Saturday
大阪に巨大なアヒル
![]() 「巨大なアヒル」 ![]() 今日ネットで9月27日で見納めの記事を見ました。 このアヒルちゃんは 「ラバーダック」と言って、オランダのアーティスト、F・ホフマンさんの作品で、2007年よりオランダ、フランス、ブラジルと世界中を旅してきたと書いてありました。 このまま大阪のシンボルにとの話もあるということで、実現すればいいんですがね〜 ちなみに大きさは、高さ9.5m、幅9.5m、長さ11m 最終日が迫っていますが、お近くの方は是非会いに行って下さい ![]() ![]() 2009.09.25 Friday
能見選手が投打に活躍!
![]() ![]() 結局9連戦は4勝5敗 ![]() ![]() 今日は勝ち頭、能見選手が先発。 意外にも中日戦は久しぶりの先発らしく、覚醒した能見選手に中日も手を焼いているようでした。 試合は4回表に先頭の平野選手が2塁打で絶好の先制チャンスも、3・4番が凡打で走者も進められず ![]() ![]() 直後の4回裏、荒木・井端の連打で無死1・3塁 ![]() ![]() これで流れが来て、5回表に能見選手と浅井選手の連続タイムリーで3−0 ![]() ![]() ![]() 能見選手は7回を2失点と好投、後は鉄板リレーのノーヒット ![]() ![]() ![]() ![]() パ・リーグに比べ低レベルのCS争いですが、最後の10試合は全部勝つぐらいの気持ちで戦う姿を見せてほしいですね〜 2009.09.18 Friday
パワポタ4、買いました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今作のサクセスはどうなっているのか、ちょっと不安もありますがパワポタ3と同様にゲームにいない選手、能力が納得いかない選手等々また作成したいと思っています。 久しぶりにはまれるゲームになればいいのですが… しばらくはサクセスの勉強、いい選手が作れるようになりたいな〜 2009.09.17 Thursday
踏ん張れ先発陣
![]() ![]() 先発の久保選手が初回に2失点、タイガースも3回に1死満塁で鳥谷選手が押し出し、金本さんが犠牲フライで同点(結局、巨人からすれば鳥谷選手の押し出しは大正解、金本さんも打点はあげましたがタイムリーが欲しかった…) 仕切直しと思った直後の3回裏の先頭ラミレスに勝ち越しHR ![]() ![]() 打線とリリーフ陣が好調なので、先発がしかりすると3・4・5連勝と一気に行けると思います。 明日からは甲子園で広島戦、先発ローテは厳しいですが広島を突き放してもらいたい。 最近元気のない、左3人(桧山選手・葛城選手・林君)には特に奮起して、活躍を期待します。 タイガースも踏ん張り所なので、明日から甲子園に遠征してきます。 今年初の甲子園、ここに載せる写真もたくさん撮ってきます。 がんばれ、タイガース! 2009.09.16 Wednesday
強くなったね〜
![]() ![]() ![]() ![]() 、タイムリー2本であっさり2−3と逆転 ![]() ![]() ![]() しかし、5回表 相手エラーとヒットで1死1・2塁から鳥谷選手が左中間へ同点3HR ![]() ![]() ![]() ![]() それでも6回表、関本選手があわやHRのシングルヒットと犠打で2死2塁から、浅井選手が右中間へタイムリー3塁打ですかさず同点 ![]() さらに7回表、鳥谷選手がライトへ勝ち越しHRで7−6 ![]() 1点差でこの球場じゃまだまだ不安でしたが、救援陣に死角無し 筒井−江草−アッチソン−藤川のパーフェクトリレーで巨人に連勝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2009.09.15 Tuesday
猛虎のか〜な〜め〜〜
![]() 先発は安藤選手、初回から慎重なピッチングで絶対に負けられない気は伝わってきましたが… 3回裏 2死から連打で先制を許します 4回表 こちらも2死から、鳥谷選手が2塁打、金本さん四球で1・2塁から新井選手はショートへ内野安打、鳥谷選手が好走塁とナイスなベースタッチでホームイン ![]() ![]() ![]() ![]() 4回裏 せっかく同点にしてもらった安藤選手でしたが、先頭をストレートの四球 ![]() ![]() 6回表 安藤選手の粘投が流れを呼んだか、鳥谷選手のHRで2−2の同点 ![]() ![]() ![]() 6回裏 逆転直後の大事なイニングでしたがまたも先頭打者に、今度は同点HRで3−3 慎重に投げているのは分かりますがさすがに ![]() ![]() 7・8回はアッチソン、9回は江草選手が無失点リレーで延長戦へ 11回表 先頭の新井選手がショートのエラーで出塁、途中出場の大和選手がきっちり初球を送って1死2塁、2死後 矢野さんがクルーンからライトへ値千金の決勝2HRで5−3と勝ち越し ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は走者を出しながらも藤川選手が2イニングを抑え、貴重な勝利 ![]() 2009.09.13 Sunday
いよいよ3位浮上
![]() 先発は前回KOされた下柳さんでしたが、今日は ![]() ![]() 打線は今日もチャンスは作りますがタイムリーが出ず ![]() 7回以降はアッチソン、藤川選手でリードを守りきって逃げ切り ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2009.09.12 Saturday
なにやってんだか…
![]() ![]() ![]() 3回表 先頭を四球、2死後に連続四球で満塁で内川に走者一掃のタイムリー3塁打 ![]() ![]() ![]() ![]() 打線も追い上げますがおよばず ![]() ![]() ![]() ![]() 野原祐也選手、 ![]() 2009.09.11 Friday
能見選手が初の2けた勝利
![]() ![]() 先発は後半戦安定感抜群の能見選手、走者を背負う場面も有りましたが失点しそうな感じは無し ![]() ![]() ![]() 打線は2回に金本さんと、浅井選手の一発で2点を先制 今日もタイムリーは出ませんでしたが、明日以降に期待しましょう。 8・9回はアッチソン藤川選手がノーヒットリリーフで逃げ切り ![]() ![]() ![]() ![]() また、野原祐也選手が初打席 結果は三振でしたが1塁へのヘッドスライディングで球場を沸かせました ![]() がんばれ、タイガース! 2009.09.10 Thursday
カード勝ち越し途切れる
![]() ![]() ![]() それでも、2回裏に併殺の間に1点を返し同点 中日の走塁ミスや、平野選手のファインプレー連発で徐々にタイガースの方に流れは来ていたんですが… 谷繁に食らった一発 ![]() 5回には金本さんの犠牲フライで追いつきましたが、7・9回に1点づつ取られ8カード連続の勝ち越しはなりませんでした。 負けはしましたが、4回の代打・桧山選手は納得 ![]() ![]() 神宮では今日も広島が逆転で勝ち、1.5ゲーム差に3チームとますます混沌としてきました。 明日からは横浜戦、3タテは必須です! 2009.09.09 Wednesday
岩田選手で完封返し
![]() 1回裏1死2塁から、鳥谷選手がレフトへのタイムリー2塁打で先制 ![]() ![]() ![]() ![]() その後は追加点が取れない”スミ4”でしたが、今日の岩田選手には充分な援護点 9回を3安打12奪三振で見事に完封 ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日1軍に上がった林君もいい仕事をしたし、最終回には育成から1軍に上がった野原祐也選手も守備で登場 ![]() ヤクルトとの差も1.5、いよいよ捕まえそうです。 明日、勝ってカード勝ち越しいただきましょう! 2009.09.08 Tuesday
またもチェンを打てず…
![]() 2回に矢野さんが打ったセンター前ヒットが今日の打ち止めでは… どうしようもないですね ![]() それにしても、チェンを打てません ![]() ![]() ![]() ところで、神宮は広島が終盤で試合をひっくり返し逆転勝ち。 これで、3チームが3.5ゲーム差の混戦 3位を目指す戦いですが、借金抱えてのCSでは恥ずかしい ![]() 2009.09.08 Tuesday
パワポタ3・パスワード121-高橋(F)
北海道日本ハム・ファイターズ 高橋 一捕 右右
軌道3 ミートC11 パワーB114 走力D8 肩力E7 守力E6 エラーD9 チャンス4、対左投手5、広角打法、初球○ 4番○ ![]() ちょっと予定より強くなりました。 勝負強い、首位チームの4番打者です。 2009.09.06 Sunday
金村暁選手、移籍初勝利!
![]() 2回裏 四球とヒットで1死1・3塁から、東出のレフトファールフライが犠牲フライになり0−1、さらにヒットで2死1・3塁になった所で早くも下柳さんが降板、続くピンチは桟原選手が抑え最小失点で防ぎます ![]() 6回表 ボール球を振ったりと今井を助けここまで無得点でしたが、平野選手と鳥谷選手の連打で1・2塁、1死後に新井選手がレフト線へのタイムリー2塁打でやっと2−1と逆転 ![]() ![]() ![]() 7回表 赤星選手がセンター前へ2塁打、平野選手が送って、鳥谷選手の犠牲フライで4−1 ![]() ![]() ![]() 桟原選手以降は、金村選手−アッチソン−藤川選手で無失点リレー 今日は下柳さんを2回途中で交代させたのが ![]() ![]() ![]() ![]() ただ、ブラゼルが膝の故障で登録抹消になりそう ![]() ![]() 2009.09.04 Friday
すみ2で逃げ切り
![]() 雨で試合開始が遅れたようですが、その影響もあったのかなかったのか? 広島先発のルイスを2死満塁と攻め、ブラゼルがライトへの2点タイムリーで先制 ![]() タイガース先発の能見選手は8回途中まで連打を許さない散発の5安打と好投、その後は藤川選手が2死満塁とピンチでしたが 栗原を3球三振 ![]() ![]() ![]() ![]() 好調なタイガースですが、土曜日は分が悪い 土曜が先発の谷間なんですが、明日は福原選手が先発なんでしょうか? チームの勢いに乗って、良いピッチングを見せて欲しいですね〜 2009.09.03 Thursday
3タテならずも…
![]() 気になるのは江草選手、今日も2死から四球・ヒット・四球で満塁から四球で押し出し ![]() ![]() また明日からは広島との厳しい試合、カード勝ち越しを続けていけばもう少し長く野球が楽しめそうです ![]() 2009.09.02 Wednesday
さ〜連勝!!
![]() ![]() 試合の方は、2回裏に新井選手とブラゼルの連打で1・3塁から、今日ライトスタメンの葛城選手がライトフェンスのラバーにめり込むタイムリー2塁打で1−0と先制 ![]() 3回裏にはブラゼルの14号2HRで4−0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も快勝・楽勝と思いきや、直後の6回に3点返され7−4 ![]() 6回裏に赤星選手の好走塁の2塁打と平野選手の進塁打で1死3塁から、今日も出ました鳥谷選手の15号不敗弾で勝利決定 ![]() 8・9回は金村選手・筒井選手で締めて快勝 ![]() 2009.09.01 Tuesday
まず先勝!
![]() 1回裏 2死から鳥谷選手が14号ソロで先制 ![]() ![]() 2回表 1死から3連打で満塁のピンチでしたが、打者・館山のスクイズバントは矢野さんの前で弾んで、矢野さん本塁を踏んで1塁送球でダブルプレー ![]() ![]() 4回裏 ヒットの平野選手を置いて、金本さんがレフトポール際に17号2HRで3−0 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6回表に併殺の間に1点返されますが、すかさずその裏 1塁に金本さん置いて、新井選手がセンターオーバーのタイムリー2塁打で5−1、これでクリーンアップ全員打点 ![]() ![]() ![]() ![]() 点差も開き、7回は金村選手が登板で無失点 ![]() ![]() ![]() ![]() チームがやっと盛り上がる中、今岡選手引退の記事が出ていました。 夜になって引退を否定する記事も出ていましたが、私はもっと限界までやってほしいと思います。まだ34歳、早すぎます。スタメンは難しくても、代打の切り札になってもらいたい。あの勝負強いバッティングをまだまだ見せてもらいたいと思っています。 |
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
|
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.
|
PAGE TOP |