
明日からはG3連戦、今日中日に勝ちカード勝ち越しで弾みをつけたい試合。 先発は杉山選手、今日結果を出さないといけないがけっぷち
1回表 いきなり井端を四球

、今日は荒木欠場で2番の中村紀は三振、しかし李炳圭にライト前で1死1・3塁

テンポも悪く何点取られるかと思っていましたが、ウッズ・森野を連続三振でピンチ脱出

、危機感の表れか最後はいい直球でした!
1回裏 赤星選手がレフト前ヒット、平野選手は小フライぎみも送って1死2塁、鳥谷選手の一ゴロで2死3塁 そして金本さんがサード、ショート、レフトの間に落ちるタイムリーで1−0と先制

3回表 2回は三者凡退に抑えた杉山選手でしたが、1死から井端の遊ゴロを鳥谷選手がエラー

、これで動揺したのか中村紀には四球、李にはフルカウントから右中間へ3HRで1−3

3回裏 赤星選手が四球、平野選手は初球をセーフティバントで1塁セーフ

で無死1・2塁、鳥谷選手は二ゴロで1死1・3塁、ここで金本さんがライトへ21号3HRで4−3と逆転

3HRに3HRでお返し、流れはタイガースで後は杉山選手しだい!
6回表 4・5回を味方の好守で無失点、久しぶりの勝利が近づいた杉山選手でしたが、ウッズの一発で4−4の同点

、なおヒットと犠打で1死2塁と今までならそのまま逆転のパターンでしたが、井上・谷繁を打ち取り降板 勝ちは付きませんでしたが、失点後の粘りの投球は

、次回登板に期待したいと思います。
7回裏 平野選手が四球、鳥谷選手は自分も生きようとバントをしますが捕飛(つなごうという気は

)、金本さんは二ゴロ、林君はセンター前で2死1・3塁と勝ち越しのチャンス

そして得点圏4割越えの関本選手がしぶとくライト前に落ちるタイムリーで5−4と勝ち越し


9回表 1点差でマウンドに藤川選手。オリンピック後初登板でしたが、代打立浪に追い込みながらライト前、井端は送りバントをしますが藤川選手の抜群のフィルディングで2塁送球しアウト!、これで勝てたと思いましたが、中村紀の2球目が暴投で1死2塁

、さらにフルカウントからセンター前へ運ばれ5−5の同点

しかし、李を投ゴロ併殺でサヨナラに期待
9回裏 中日はこの回から高橋、平野選手がレフト前、鳥谷選手が送って1死2塁 金本さんは敬遠かと思いましたが高橋は勝負、フルカウントから猛打賞のライト前ヒットで1死1・3塁とサヨナラのお膳立て

、最後は林君がセンターへ大きな犠牲フライでサヨナラ勝ち


昨日はチャンスにブレーキでしたが、今日はきっちりサヨナラ打

さっそくの一発回答はさすがです

接戦をものにするタイガースの勝ち方、明日からシーズン決める3連戦にしてもらいたいと思います。