2010.04.02 Friday
エースと4番

3回に好調の打線がつながり一気に5点のビッグイニング

4回裏 カウントを悪くしては打たれの繰り返しで無視1・2塁



中日の攻撃は終わらず4連打で5−6と逆転

金本さんの肩は重傷のようで、打撃でも影響大



明日は今日のイヤな負け方を忘れるような、スッキリした勝ち試合を期待しましょう。
Mot's Style-Blog2010.04.02 Friday
エースと4番
![]() 3回に好調の打線がつながり一気に5点のビッグイニング ![]() 4回裏 カウントを悪くしては打たれの繰り返しで無視1・2塁 ![]() ![]() ![]() 中日の攻撃は終わらず4連打で5−6と逆転 ![]() 金本さんの肩は重傷のようで、打撃でも影響大 ![]() ![]() ![]() 明日は今日のイヤな負け方を忘れるような、スッキリした勝ち試合を期待しましょう。 コメント
やっほ(メ▼ー▼)/こんにちわ、橘です
昨日の試合は残念ながらテレビで見れなかったのですが、内容だけ見ればちょっと・・・ 個人的に安藤がエースというのも他球団に比べれば見劣りしてしまいますね。安藤は3番手、4番手クラスの投手です。 金本に関しても肩の状態が相当悪いみたいで、レフトは大穴になってしまってますよね。 motoさんのおっしゃる通り、レフトに打球が行けば二塁は確定の状態で、他球団からすればこんなにありがたい話はありません。 フルイニング出場という記録を伸ばしたいという金本の気持ちもすごくわかりますし、記録に挑戦しつ受けるというのはプロならば当たり前のことなのですが、「引き際」というのも理解してほしいというのが僕の本音です。記録をいくら伸ばしたとしても、それがチームの勝利にはつながらないわけですし・・・。 金本自体も、休養を適度にとって起用すればまだまだ選手寿命は長いと思います。無理をしてでも出場し続ける姿には男気はkんじられますが、今のままではただの「独りよがり」にしか感じられません・・・。
| 橘 朔也 | 2010/04/03 1:06 PM |
橘さん
今日もしょっぱい試合でしたね… 今年は打線が売りと言ってましたが 相手投手の質が上がった??のかそれとも…… ま、甲子園に戻っての巨人・ヤクルト どうなることやら… 金本さんに関しては、いろいろな しがらみもあって1500試合の 記録まではどうやっても出ないといけないようです… 金本さんを悪く言わせないのは、監督の決断でしょうが それもなさそうですね。
| moto | 2010/04/04 8:55 PM |
コメントする
|
+ RECOMMEND
+ RECENT COMMENTS
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ LINKS
+ PROFILE
|
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANSHIN CO.,Ltd All rights reserved.
|
PAGE TOP |