2007.07.01 Sunday
若虎の活躍で、連勝!!
今日は用事があって、5回裏3−1でリードからTV観戦しました。
背番号11? 今年のユニフォームは4が1に見えるときがあって
「村山?」いえいえ、若きエース上園君でした。
今日もナイピー、4安打1失点。同級生の吉村にHRを打たれましたが
もうすっかり右のエースです。
打線の方も3回、
坂君のプロ初HR
で先制
5回も、ヒットの野口を1塁に置いて3塁線へ2塁打と大活躍
そして上園君が犠牲フライ(昨日の下柳さんにつづく打点)
、
つづく鳥谷がタイムリーでさらに1点を追加しました。
6回には金本さんの連日のHRでさらに1点追加
8回は野口の右中間2塁打で1点追加(もう1、2点はいってもよかった)
9回は桜井君が、バースデーヒット(桧山は8回バースデー三振)
投手陣は、6回からKJFがほぼ完璧に抑え、昨日に続き快勝でした。
交流戦明けから打線も上向き、得点圏のランナーを残すことも少なくなって
いい感じです。 坂君も初お立ち台で、スタメンのチャンスも増えそうです
あとは、アンディーがんばってや!
背番号11? 今年のユニフォームは4が1に見えるときがあって
「村山?」いえいえ、若きエース上園君でした。
今日もナイピー、4安打1失点。同級生の吉村にHRを打たれましたが
もうすっかり右のエースです。

打線の方も3回、


5回も、ヒットの野口を1塁に置いて3塁線へ2塁打と大活躍
そして上園君が犠牲フライ(昨日の下柳さんにつづく打点)

つづく鳥谷がタイムリーでさらに1点を追加しました。

6回には金本さんの連日のHRでさらに1点追加
8回は野口の右中間2塁打で1点追加(もう1、2点はいってもよかった)
9回は桜井君が、バースデーヒット(桧山は8回バースデー三振)
投手陣は、6回からKJFがほぼ完璧に抑え、昨日に続き快勝でした。
交流戦明けから打線も上向き、得点圏のランナーを残すことも少なくなって
いい感じです。 坂君も初お立ち台で、スタメンのチャンスも増えそうです
あとは、アンディーがんばってや!