2009.05.28 Thursday
なんか納得

1回裏 金本さんがレフトポール際へ先制の11号2HRで2−0

2回表 G.G.佐藤に同点の2HR


3回裏 2塁打と2つの四球、制球の定まらない涌井から1死満塁のチャンスにワイルドピッチで3−3の同点 なお2・3塁や満塁と攻め立てますが追加点ならず

6回表 おかわり君にあわやHRの2塁打、犠打と四球で1死1・3塁、代打平尾で江草選手に交代、しかし四球で1死満塁となり、つづく代打佐藤に左中間へ2点タイムリー2塁打

6回裏 新井選手と平野選手のヒットで1死1・3塁、ここで狩野選手はボテボテのセカンドゴロも新井選手がホームに返り4−5

8回裏 3番手の西口から、金本さんと新井選手が連続四球で無死1・2塁、葛城選手は良い当たりでしたがセンター佐藤の好守でセンターフライ




9回は渡辺選手が今日は無失点で締めるかと思いましたが、2死から痛〜い追加点で4−6 渡辺選手の不調は心配です

あと1本出ていれば、悔しい負けではありますがなんか納得いく負けでした。 それは、8回の満塁でベンチには林・桜井と代打は残っていましたが狩野選手をそのまま打席へ 結果は最悪の併殺でしたが、ベンチが狩野選手に期待したところに共感できたからです。 将来を見据えた選手起用、狩野選手以外にもどんどんやってほしいものです。 前よりも打線は重くなくなってきたし、後はアウトになっても意義のあるアウトがもっと増えればと思います。 しかし、鳥谷選手は上がってきませんね〜
